ブルーバード

幸せの青い鳥を求めて

人との関係の名前

ぼくはいま大学生です。

これまで20年近く、同年代の他者と付き合うことを余儀なくされてきました。

幼稚園からはじまり大学まで。

その中で感じたことをまとめたいと思います。

 

人間関係を表す言葉が少なすぎます。

家族、友だち、仲間、同期、同僚、彼女、彼氏、幼馴染…。

最近ではソウルメイトという言葉も出てきたそうですが。

それぞれ僕の中での使い分けを整理したいと思います。

 

 

「友だち」は曖昧。

時期によっても人によっても意味が変わります。

僕の中で「友だち」というのは

 

一緒に遊ぶひと(大学入学前)

→プライベートで一緒に遊ぶひと(大学以降)

 

へと変わっていきました。

 

他にも「友だち」にはぼくのなかで条件があって、

1牽制しあわない。

2競争相手ではない。

3相手が開示する以上に踏み込まない。

粗さがししない。

4弱いところを見せられる。見せてくれる。

話ができる。話を聞いてくれる。

5一緒にいて楽しい。

6義理や筋は極力通す。

 

の6つです。全部揃わなくてもいいですが。

 

彼氏彼女のようですね。

 

ぼくには彼氏彼女と友だちの境界がわかりません。

ひとによってはこの条件を彼氏彼女に求める人もいるでしょう。

 

ぼくのなかで

彼氏彼女の条件は

 

1お互いに彼氏彼女の関係を望んでいる。

 

しかないです。

だから続かないんでしょうね。

 

人付き合いのかたちには他にもあって

仲間(同僚,同期)があります。

 

仲間の条件は

 

1競争相手である

2情や情けは無用

3誘われれば遊びに行かないこともない

4必要以上の付き合いは割ける

プライベートでは付き合わない

5ビジネス感覚的のつきあい

6見下すか見下されるか

 

これもすべて満たすことはないですが、

多く当て余る場合、

この人間関係を

「仲間」とぼくは呼びます。

面と向かっては便宜上「友だち」と呼びますが。

 

「友だち」を細分化した名前が欲しいとおもっています。

 

友だち

∟彼氏彼女

∟相談役

∟ランチフレンド

∟ソウルメイト

∟etc

 

のような感じでしょうか。

 

これならば彼氏彼女に必要以上に依存することも、友だち関係をつづけていくこともできるんじゃないでしょうか。

 

この区分一つに対して一人というわけではなく、ひとりが幾つかの区分にまたがうことはあるとおもいます。

 

あんまりうまく書けなかったので、

また折を見て整理しようと思います。