ブルーバード

幸せの青い鳥を求めて

心境の変化

これまで、いかに自分のことで精一杯だったかがわかった。

ずっと僕にはオーバーフローしたときの受け皿がないと思っていた。

それは子供のころも、地元に一度戻ってからもそうだ。

 

家族に相談する相手はいなかった。

父にはなにかを相談を受ける余裕なんてなかった。仕事が続かず、途中資格取得の勉強をするも、その後も激務ばかり。きっと父と母のことだ、父が母になにかを相談したりすることはなかっただろう。だって母に相談しても傷つくだけだから。

母には。大事ことはなにも言わないできた。生きてきた世界が狭い母は、物事の見方がとても偏っている。イメージとはちがうが箱入り娘のようなものだ。

父も母も余裕がなく、また人生経験もあまり豊富ではなかったと思う。

ゆえに尊敬という念はこれまで抱いたことがない。感謝の気持ちや大変そうだ‥という労いの気持ちはあるが、尊敬の気持ちは湧いてこない。

 

そして、友達。友達なんて政治的なもので隙を見せれば簡単に裏切る。

裏切られてきたから、裏切ってきた。

でもSOとして友達を好きなってしまう。友達が他の人と遊んでいるととても嫌な気持ちになる。すごく苦しかった。でも、その友達にはおれのそんな気持ちはわからないし、俺もそんな気持ちは伝えることができない。子供の考えることだ、気持ち悪いと言われていじめの材料にされるリスクの方が大きい。

社会人になってからはさらに顕著で、周りはみな既婚者。

自分の家族のためなら、同僚や部下なんてどうなってもいいとそんなやつばかりだ。

1社目、2社目とそんなひとが多かったように思う。

 

でも3社目の今はちがう‥。根っこのところは一緒なのかもしれないけど、それ以上に温かい職場だ。涙がでそうになる。サプライズで上長からの手紙とありえる‥?

感動してしまった。嬉しかった。YouTubeの企画かよと思った。

このままだと職場や職場の人を好きになってしまう。いや、それはいいんだ。

でも一番好きになってしまうのは、やばい‥。心がもたない。。

自分自身に余裕もできて、だれかを支えたり、支えられるような人間になりたいと切に思う。こんな気持ちは生まれてからはじめてだ。

 

自分自身を強くしようと考えて、これまでやってこなかったことにチャレンジしたことはあった。大学ではじめた部活もそうだ。まずはじめて、やめてみる。やめる経験を積むことも目的だったから、最終的にはやめてしまったけど、少しもやもやしている。

あそこでやめることを目的にしないで、もう少し余裕をもって、もう少し一生懸命続けていたらH先輩のように泣くくらいまで打ち込むことができていたら、人生の結果はちがっていたかもしれない。

ぼくが泣くくらいまで打ち込んだのは、高校三年間の勉強と社会人4年目、5年目の事業だ。どちらもうまくいかないチームプレーだったけど、何度も何度も泣きながら打ち込んだ。‥書いていて思ったけど、あれはあれで良い経験だったのかもしれない。。

全力でなにかに打ち込んだ経験ほど、人生を豊かにしてくれるものはない。

カッコつけずに全力で、覚悟をもって打ち込む。素敵なことだ。

 

さて、本題の心境の変化だ。

新しい仕事になって5ヶ月がたった。つい3ヶ月くらい前までは、こんな日が一生続けばいいのにと思っていた。

静かな部屋、自由に選べる食事、便利のいい立地、堂々と散歩できる街、ガソリンのかからない移動、あらゆる娯楽が手に届く距離、インスタントな人間関係

どれもこれも魅力的で、なにより「楽」で、本当に晴れ晴れしかった。

そしてあらゆるストレスから解放されたことで、新しいことにも興味がでてきた。

これまで見ていた動画の傾向は、物悲しい音楽や好きだったアニメなどだったが、

最近はおもしろいものや興味のあるものにも手を伸ばせるようになった。

環境もあるのかな。親の目を気にせず堂々と見られるから。

 

薄暗くて寒い部屋にこもる必要がなくなったから。

部屋にいるとリビングに呼ばれることもなくなったから。

ひとりにしておいてほしい気持ちを殺す必要がなくなったから。

もう放っておいて欲しい、付き合わせないで欲しいと散々思ってた。

早く寝てくれればいいのに。はっきりいって邪魔だ。

でも親がひとりでテレビを見ている姿はなんだかかわいそうに思えてきて、悪いことをしているようでとても嫌だった。

でも、自分自身が耐えられなった。だから家出した。

 

話を戻そう。石原さとみ関係のツイッターをきっかけによしだマンを知った。

かっこよくておもしろくて、笑顔が素敵で、学歴もあって、ああ、こんな人がいるんだな‥それに比べて俺は‥と心を動かされていた。でもあるとき、そんなことが気にならなくなって、まったく羨ましいなと思わなくなった。(生きるために得意になった技:飽きる)。

 

その後。ちん凸ニュースをきっかけに、えびすじゃっぷというYoutuberを知った。年齢が近くて、親近感が湧く。カメラマンの人の元職場がおれの元職場でそれも親近感が湧く。この人たちの動画で、「なんだ、こう思ってるのって俺だけじゃないんだ」ってすごく安心したし、こんな仲間が今いたらなあと思ったりする。でも自分にはちゃんと小学校でも中学校でも高校でも大学でも仲間がいたし、思い出もそれなりにあると思う。いまも気軽に話ができる心許せる友達もいる。だから、そんなに卑屈にならずに済んだ。

あれ‥?なんだろう。。それなのに、なにかもやもやする。

 

僕に料理を振る舞ってくれた人がいた。手のこんでいるおいしい料理だ。

だれかが自分のためになにかしてくれるのってこんなに嬉しいものなんだと心に染みた。あれ‥??

 

いとこが結婚する。一度一緒に食事をしたが、あいての人はとてもいとこのことを好きでいることが伝わってくる。見ていて微笑ましい。本当にこの人はいとこのこと好きなんだなと伝わってくるのだ。あれ、、?

 

妹が結婚する。調べ物や企画を率先してやってくれるらしい。幸せそうだし、妹の心のよりどころが彼になっていることがわかる。あれ。。。。?

 

今月髪を切った。俺にしては最長記録、3ヶ月ぶりだ。脱毛やセルフカットの影響もあって、髪をきらずともモサくならずに済んだ。

そこの美容師さんのインスタから、おしゃれな人、かっこ良い人を辿っていくと、あるYouTuberにたどり着いた。こたのわカップルだ。

動画を診始めると穏やかで楽しそうな2人が幸せそうに暮らしている姿が写っている。

その笑顔や仕草を見ているだけで、こっちまでにっこりしてしまう。

素直にいいなあ、、羨ましいな、、と思ってしまった。

おれはこれまで恋愛のしかたを学んでこなかった。きっとみんなは好きな人ができて、その人とうまくやるためにはどうしたらいいか、うまくいっている人や先輩にきいたりしていたのだろう。

でも、自分は好きを押し殺していたし、懇意な先輩もいなかった。友達に相談するにも、そもそも相手のことは話せないし、そもそも好きな相手が振り向いてくれる可能性なんてゼロに近いと思っていた。おまきに周りの親族カップルは仲が殺伐としており、喧嘩ばかり。はっきりいって交際に意味を見いだせないでいた。だから、恋愛からは距離をおいていたし、なくてもこの先生きていけると思っていた。

それなのに、それなのに、あー。

願ってしまった。誰かに隣にいてほしいと、喜んでもらいたいと。自分さえよければよいとおもっていた自分が変わってしまった。だれかに喜んでもらいたいとそう思ってしまった。いや、この感覚は6年前にも少しだけ味わったことがある。このときは組織に頼らず生きていけるように習い事をはじめたころだ。でも、だれかに喜んでもらえる喜びをここで学んだような気がする。だから思い出したのだ。

そう、俺はもともと誰かに喜んでもらえることが好きだった。

でも、誰からも喜ばせてもらえなかった。

俺はもともとは独占欲が強い人間だった。

でもそれじゃ社会的に生きていけなかった。

 

これまでの人生で後悔してきたことはあまりないつもりだった。

でも今おおきく後悔してきたことがある。もっと恋愛してくればよかった。

好きなら、ダメでも引かれてもアタックして、努力すればよかった。

そういう意味、中学の時に気持ちを伝えられた俺は偉かった、よく頑張った。

高校では好きな人ができなかった。気になる人はいたけど、好きとはちがっていた。

大学でも気持ちを伝えた。でもダメだった。相談はだれにもできなかった。

社会人になってからは、何人も悲しませてきた。どうして会ったばかりのおれのことを好きになってくれるのかわからなかった。でも、いまおれはわかった。

彼らは思い合うひとが欲しかったので。さんざん俺が否定してきた「俺のことを好きなんじゃなくて、恋人が欲しいだけでしょ」という論をブーメランで受けている。

俺はそれをアクセサリー的に捉えていたけど、いまはちがう。

思い合って、一緒にこれから思い出をつくっていけるような関係を心の底から願う。

週1回とか月1回会うんじゃなくて、できるだけ毎日一緒にいて思い出をつくっていけるような。

ひとりの時間が必要だと俺はよく言っていたけれど、だれかと共有できる時間のほうが今は欲しい。

思い出をつくっていきたい。思い出を残していきたい。

本当に勝手だな、おれは!でも、自分のそんな心境の変化を嬉しく思う。

スポーツの名プレーとかで相手を惚れ直させたり、気の利いた演出をしたり、相手の喜ぶ料理をつくることは今はできないけど、相手を感動させるようなことができる人間になりたい。

 

大学生で気づいている人もきっといるだろうけど、おれは今この瞬間に気づくことができた。きっかけは転職先の上司がさりげなく言った言葉「喜んでもらえるから」と。

さらっとこんなことを言えるあなたは、本当に素敵な上司でした。

 

Kind regard,

 

 

新しいしごと

2023年6月1日。

新しいしごとがはじまった。都合3つ目の仕事。あとひとつ増えたらジョブホッパーの仲間入りかな?

 

さて、向かう先は大手町の大きなビル。朝は5:45に起きて、朝ごはんにそばとR1を食べる。朝シャワーを浴びて頭髪を整えるとまだ7:00前。

人を操る禁断の文章術をぱらぱらめくり、7:40に家を出る。8:00くらいには勤務地に着くも、あと40分あまり暇。

トイレに行ったり携帯を眺めて、いざ上へ。

フロアの案内を受け、PCをセットアップ。

ウェルカムランチを受けた。黒胡椒の豚肉焼きだった。Yさんも同じだった。

 

午後は途中からリモートワークに。

 

雨なのに‥

さて、今週の火曜日14日に現職に辞意を伝えた。

6月賞与も(満額ではないが)もらえる予定で、5月末での退職を決定したところだ。

 

今日18日は消火器の販売と回収とかいう、消防団活動がある日だ。

このところ春めいていた陽気は一転、寒の戻りで冷え込む日だ。おまけに雨。

最悪である。

 

同期のあいつは、用事があるとかでうまくケムに巻いていた。

意外と要領が良いようで驚いた。上にごまするのも得意らしい。

自分は上に相談しない人間になってしまった。なにも期待していないし、なにかを聞き入れてもらえた経験もないから。

たぶん、ここに入ってからの育ち方がちがうんだろうな。

要領のいい方法を教えてもらえているようでうらやましい。

加えて出世コースにも乗ったようだ。彼の丁寧さがあそこの室で裏目に出ることを期待してこう。

 

そういえば、たしか2年くらい前に、オリンピックの聖火リレーの駐車場をつくるため、小学校の校庭で杭と縄を打ち込む仕事があった。あれも雨だったなあ。

前職でもらったノースフェイスのレインコートを着て頑張ったっけ。

 

大人になってから、自分が雨の日に外に出る仕事に就くとは思わなかった。

向いていないのだ。やる気も出ないし、汚れるのも嫌い。

外でみんなで集まってわいわいやるのもあまり好きではない。

つくづく思う。転職が決まってよかった。

次の就職先は電話も車の運転もない。

ああ、本当によかった。

懸念点もいまのところは、産休・育休の社員フォロー、英語くらいか。

それから、ちゃんとプライベートな情報の守秘義務を守ってもらえるか。

ここは重要である。

現職では、前職歴というプライベートな情報が筒抜けになっていた。

転職したあとで、本当に驚いたものだ。

組織の小ささゆえか、それとも組織の特性か、地域性か。

 

あと、どこの病院にするか。

 

今年度の休暇が残り8〜9日くらいある。すべて消化してしまおうか。

4月1日時点で40日あるので、5月末まで目一杯休暇使って休むのも手だ。

 

4月の第一週は期日前を入れられ、日曜深夜には開票事務を入れられている。

ぎりぎりまで目一杯働かせる気なら、こちらとしては目一杯休む方向にもっていくのもありかなと思う。情で働いているようなものだ。非常になりきって、権利を使うのもありかもしれな。上司と同僚には悪いが。けれど、もう会うことはほぼないだろうから、まあいいか。

 

まもなく30歳になる。専門性を磨くには遅いかもしれないが、できるかぎり頑張ろう。

 

 

 

絶対に受け入れない

−それとこれとは別のこと。

 

今日は土曜日だ。12月に形上引っ越しをして、1月に入居した。

いま、ひとりぐらしの部屋でブログを書いている。

 

さて、金曜日は緑色の便と腹痛があったため、午前中で仕事を切り上げて病院に行った。

今日ーーーー土曜日は本来であれば、消防団の活動が午前、夜に予定されていたが行かないし、行かないつもりだ、体調が悪い。ここで心身を休ませてあげなければ、無理をしてしまう。

 

今日の時間を使って、内定先企業に事細かく質問をしてしまった。笑

自分に有利に働いている状況(=内定)について、未確定な事項をポジティブに思い込んでしまうことがないよう、気になることを抽出し、きいてみた。

その結果3月9日にWebMTGすることになった!これがネガティブに働かないといいな。笑

 

ポジティブに思い込みたいのは、一種のサンクコスト効果か?

意識の外に追いやっていた思い込みを、YouTubeや他者への相談によって浮き上がらせて、その思い込みを正しい認識にするための作業だ。

 

・そもそもこのプロダクトは売れるのか?

・事業展開の企画が自分にできるか?

・改めて社風、業務内容は?

・福利厚生、就業規則は?

 

この間、仕事で自分の成長を感じられたことがあった。

国保加入世帯に新たに組合員が発生したが、その世帯の70歳以上の世帯主に低IIの限度額適用認定証(非課税)がでていたのだ。ここに課税の組合員が発生したことで、負担区分が変更され一般となった。これに気づけたのがとても嬉しかった!

 

 

 

 

 

 

どんなにお金を積まれても他人には渡したくないもの

 タイトルのとおり。

Think Clearlyを読んで考えてみた。

絶対に渡したく無いもの。

これが「尊厳の和」だ。

 

★清潔さ

★洗練

★意見や考えを開示できる場

 

【楽しみ】

・読書、アニメ、漫画

ケルト音楽

・電車、都会散策

・ガジェット

 

【仕事に関すること】

・誇り、やりがい、達成感

・一定以上の年収

・「能力の輪」を越えない

 

【人間関係】

・家族

・高校同期Rとの関係

・大学の同期S、Kとの関係

・考える時間、空白

・議論になる人間とのコミュニケーション

 

【美醜に関すること】

・若さ、体型、頭髪

 

【健康に関すること】

・健康全般

・視力

・脚力

・歯

日記

これから日記をつけていこうと思う。

 

金曜にオファーをもらった。

これで次のキャリアが見えた。

土日は内緒で小岩で泊まってきた。

東京bayのIKEAで¥43,000くらい使ってきた。

テレワークに備えて¥20,000くらいの椅子を買った。

いまはブラッシュアップライフを見ている。

途中からになってしまった。

これまでの雰囲気がちがう??

何周目かを周りに話し始めているようだ。

Think Clearlyを読んで、久々に外部の考え方をインストールしている。

 

タロットの結果は、小アルカナ9のカップ

何度目かの冬

転職がうまくいかない。

一社だけ面接までいったが、面接翌日お祈りメールがきた。

アピールのベクトルを間違えているのかもしれない。

 

11月に手帳を受け取った。

これから住民票を移す。

もうもとの場所には戻れない。

でもこれでよかったんだ。

これくらい大きなきっかけがないと、きっと決断できなかったから。

転居も転職も。

 

年末に研究室のメンバーで同窓会をやることになった。

思えばこのブログをはじめたときは、あの研究室にいたときだったな。

あのときも辛くて辛くて仕方がなかった。

自分の心を守るために、研究室を休んだりした。

大人気なかったかな。

いまも、自分は、大人気ない。

 

いまのじぶんは陸にあがったウーパールーパーのようだ。

適応しかかっている。

でも適応してしまったら長くは生きられない、

いるべき場所、水の中にうつろう。

ここは自分のいる場所じゃない。

転職したいなあ。